to.tetramorph.starbase.chartparts
クラス GaugeDial

java.lang.Object
  上位を拡張 to.tetramorph.starbase.chartparts.ChartParts
      上位を拡張 to.tetramorph.starbase.chartparts.GaugeDial

public class GaugeDial
extends ChartParts

ホロスコープの部品で、目盛りのリングを描画する。 最終的には描画色や様々な条件をプロパティで受け取る


フィールドの概要
static int DRAW_ZERO_DEGREES
          各サインの0度の目盛りを描画する。
static int NOT_DRAW_ZERO_DEGREES
          各サインの0度の目盛りを描画しない。
 
クラス to.tetramorph.starbase.chartparts.ChartParts から継承されたフィールド
ascendant, bp, diameter, diameterOffset, roll
 
コンストラクタの概要
GaugeDial()
           
GaugeDial(BasePosition bp)
           
 
メソッドの概要
 void draw()
          このオブジェクトにセットされている描画パラメターにしたがって、ダイアルゲージ を描画する。
 Color getGaugeColor()
           
 boolean isVisible()
          可視/不可視を返す。
 void setGaugeColor(Color color)
           
 void setOption(int option)
          描画オプションの設定。
 void setVisible(boolean b)
          可視/不可視を設定する。
 
クラス to.tetramorph.starbase.chartparts.ChartParts から継承されたメソッド
getAscendant, getBasePosition, getDiameter, getDiameterOffset, getRoll, setAscendant, setBasePosition, setDiameter, setDiameterOffset, setRoll
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

NOT_DRAW_ZERO_DEGREES

public static final int NOT_DRAW_ZERO_DEGREES
各サインの0度の目盛りを描画しない。setOptionメソッドで指定する引数。

関連項目:
定数フィールド値

DRAW_ZERO_DEGREES

public static final int DRAW_ZERO_DEGREES
各サインの0度の目盛りを描画する。setOptionメソッドで指定する引数。

関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

GaugeDial

public GaugeDial()

GaugeDial

public GaugeDial(BasePosition bp)
メソッドの詳細

setOption

public void setOption(int option)
描画オプションの設定。NOT_DRAW_ZERO_DEGREES等のフィールド定数を指定。


setGaugeColor

public void setGaugeColor(Color color)

getGaugeColor

public Color getGaugeColor()

setVisible

public void setVisible(boolean b)
可視/不可視を設定する。trueなら可視。


isVisible

public boolean isVisible()
可視/不可視を返す。


draw

public void draw()
このオブジェクトにセットされている描画パラメターにしたがって、ダイアルゲージ を描画する。

定義:
クラス ChartParts 内の draw