|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectto.tetramorph.util.StyleLiner
public class StyleLiner
java.awt.Graphicsでは、点線や一点鎖線、太線を描く事ができないが、このクラスは それを実現する。 描画速度は若干遅くなるが、このクラスを使うと、色々な線を描く事ができる。 ラインスタイルの指定。太線と細線の指定。製図の寸法線のように、線の 中央にスペースを空ける。また線の片端ないしは、両端に矢印をつける。 などの機能がある。
作者:大辺タロー 作成日:98年10月29日
フィールドの概要 | |
---|---|
Graphics |
g
コンストラクタで引き継がれた、Graphics gの写し。 |
double |
lineLength
描画した線の長さが入る。 |
double |
midXpos
描画した線のスペーサ位置のX座標が入る。 |
double |
midYpos
描画した線のスペーサ位置のY座標が入る。 |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
StyleLiner(Graphics gg)
描画対象である、Graphicsクラスを入れてインスタンス化し、 以後、描画対象はここで指定されたものとなる。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
void |
activeEndArrow(boolean sw)
trueを指定すると、線の描画の際、矢印を終点に描くようになる。 |
void |
activeStartArrow(boolean sw)
trueを指定すると、線の描画の際、矢印を始点に描くようになる。 |
void |
drawLine(int x1,
int y1,
int x2,
int y2)
線を描く。 |
void |
setArrowAngle(int angle)
矢印線(<)の開きの角度を設定する。 |
void |
setArrowBold(boolean sw)
trueを指定すると、描画の際、矢印を塗りつぶす。 |
void |
setArrowLength(int length)
矢印線(<)の長さを設定する。 |
void |
setBold()
ボールドタイプの線種であると設定する。 |
void |
setLineStyle(int style)
ラインスタイルを設定する。 |
void |
setPlean()
プレーンタイプの線種であると設定する。 |
void |
setScale(double scale)
ラインスタイルはデフォルトでは、1ドットきざみでlineStyleのビット情報が反映されるが、 この値を設定することで、もっと間延びさせる事ができる。 |
void |
setSpacer(double spacePos,
int spaceLength)
線の中央にスペーサを入れる。 |
void |
setSpacer(int spaceLength)
線の中央にスペーサを入れる。 |
void |
voidSpacer()
スペーサ機能を無効にする。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public Graphics g
public double midXpos
public double midYpos
public double lineLength
コンストラクタの詳細 |
---|
public StyleLiner(Graphics gg)
メソッドの詳細 |
---|
public void activeStartArrow(boolean sw)
public void activeEndArrow(boolean sw)
public void setArrowBold(boolean sw)
public void setArrowLength(int length)
public void setArrowAngle(int angle)
public void setSpacer(int spaceLength)
public void setSpacer(double spacePos, int spaceLength)
public void voidSpacer()
public void setBold()
public void setPlean()
public void setLineStyle(int style)
public void setScale(double scale)
public void drawLine(int x1, int y1, int x2, int y2)
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |